
はぐらいふは、生産者と契約し、直接取引をしています。
収穫してすぐ、生産者がお店まで持ってきてくれる野菜を素早く発送するので、取れたての鮮度とおいしさを
逃さずお届けすることができます。
「どこで」、「だれが」作った野菜か、ひと目でわかるから安心して食べられます。
はぐらいふは、北海道内105市町村、278の生産者(農家・企業)と直接コミュ
ニケーションを取りながら、農・海・畜産物、加工品などを厳選して販売して
います。毎回、お届けする野菜には、産地名はもちろん、生産者の名前や顔写
真、栽培方法を載せた一覧を同封。はぐらいふを運営する直売マートでも、野
菜ごとに生産者に関する情報を提示しています。「あの人が作ったから安心で
おいしい」。そんな目線で野菜を選んでいただけるよう心がけています。
毎日、朝と午後に生産者から直接当店まで、野菜が届けられます。畑から店頭
に並べられるまで、最短で約1時間、どんなに遠くても最長で1日未満。ご注
文をいただいたお客様には、その日のうちに箱詰めしてクール便で発送し、鮮
度もおいしさも逃しません。Jr.野菜ソムリエの資格を持つスタッフや、管理栄
養士、生鮮野菜を知り尽くすベテランスタッフが自信を持っておすすめする鮮
度抜群の商品が自慢です。野菜のみずみずしさをそのままに、お届けしています。
より良い商品をお客様にお届けするために、私たちは作付け前から生産者と直
接話し合います。それは、作る人・届ける人・食べる人、すべてが満足できる
商品を作るための大切なプロセス。広い北海道は各地の個性を生かした食材の
宝庫です。野菜・果物・乳製品・魚・肉、どれを取っても胸を張っておすすめ
できるおいしい食材ばかり。はぐらいふには、四季の特色豊かな全道各地の食
材が集まっています。スタッフ一同、旬のおいしさを厳選してお届けいたします。
近年、注目されている野菜の「直売所」。農家の多い地域の道端や道の駅でも目にすることができます。スー
パーなどに並んでいる野菜は、収穫後まず集荷所で選別され、箱詰めして出荷されます。その後、市場でのセ
リや仲買など数段階の取引を経て、加工や詰め直しを行い集配センターへ運ばれます。そこからさらにスーパ
ーなどの小売店へ。多くの手順を踏んで、ようやく食卓へと届けられるのです。
一方、直売所の野菜は「産地直送」。セリや輸送に時間もコストもかからないため、より新鮮な状態で、しか
も手ごろな価格で消費者の元に届けられます。生産者から直接購入することで、旬の情報やおすすめの食べ方
を聞きだすことも。
はぐらいふは、そんな直売所のいいところを取り入れたネットショップです。どなたでも簡単にアクセスでき
る直売所のようなネットショップを目指しています。